オヤジ狩られ
オヤジ狩られ(‐が‐)とは、文字通りオヤジ狩りの裏返しであるエクストリーム・スポーツ。オヤジ狩りをしようと寄って来る、ヤンキー・チーマーなどの若者を返り討ちにして楽しむものである。その性質上、プレーヤーが中高年男性に限られるという、極めて特殊な競技である。「オヤジ狩り」狩りという別名も一部で広まっている。
この競技を初期から実践していたのは、とあるライトノベル嫌いのライトノベル作家であるという伝説が残っている。この作家が以前検閲により削除であった時代に、ストレス解消を兼ねて自分の管轄外である渋谷で行っていた遊びがその起源とされる。
プレイ方法[編集]
競技会場[編集]
競技を行う場所は、オヤジ狩りプレーヤーとなる若者がよく出没する場所、繁華街がその中心となる。できればそれに近接した裏路地や人気の少ない公園などが好ましい。特に競技時間は決まってはいないが、高得点を狙うならば時間帯は夕方から夜間が最も適している。イベントがある場合は、その会場付近に早朝に居るのもアリである。
競技の服装[編集]
プレーヤーは、いかにもオヤジ狩りプレーヤーが狙いをつけそうな、貧相なオヤジのコスプレをすることが望ましい。寝癖の付いた髪に薄汚れたメガネ、よれよれのブルゾンと綿パンなどは良い格好であろう。メタボ体型のプレーヤーであれば、首周りの伸びかけたTシャツなどもポイントが高い。いずれにせよ、一般的に小汚い格好であれば、概ね良いと思われる。逆にいかにも真面目そうな格好をして若者の鼻につくような素振りや言動を行うことでもオヤジ狩りプレーヤーは狙ってくるようである。
競技方法[編集]
特にスタイルは規定されていない。オヤジ狩りプレーヤーを人目のない場所に誘い込み、あとは好きなようにやる。例を挙げれば沈んだ面持ちでターゲット(おもにDQN)に(わざと)ぶつかって相手が仕掛けてくるよう仕向け、かかったエサをフルボッコする、等。
得点[編集]
基礎ポイント[編集]
- 若者を殴り殺す
- 100ポイント
- 若者を蹴り殺す。
- 150ポイント
- 若者を投げる。
- 20ポイント
- 若者を撃破(この場合生死は問わない)。
- 100ポイント
- 若者のケツにションベン+茶色いの
- 1000ポイント下痢の場合+10000ポイント
- 若者を爆破(一撃天誅)。
- 5000ポイント
ボーナスポイント[編集]
- 若者から物品を収得。
- 時価合計10000円ごとに100ポイント
- 同時撃破。
- 同時に撃破した若者の数×200ポイント
- 格闘技経験のある若者の撃破。
- 50ポイント
- 武器を持つ若者の撃破。
- 鈍器の場合、50ポイント
- 刃物の場合、100ポイント
- 拳銃の場合、200ポイント
減点等[編集]
- 若者に逃げられてしまう。
- -25ポイント
- 警察やヤクザ等に通報される。
- -100ポイント ただしそれすら返り討ちにしたら減点取り消し。
- 競技者が気絶してしまった場合
- 失格
関連事項[編集]
![]() |
おい、こら、待ちなさい。おまえ、切れ味のいいネタを隠し持っているな。今ここで出せば見逃してやろう。 まったく、こういう者がいるから秀逸な記事が増えんのだ。 (Portal:スタブ) |