T-72
![]() |
2ちゃんねる警告
|
〜 T-72 について、如月千早
T-72(てぃーななじゅうに)とは、
以下の項では2)について解説する。オブイェークト
T-72(てぃーななじゅうに)とは、偉大なるソヴィエトが生み出した陸戦において最強かつ唯一絶対の革命的神戦車である。オブイェークトурааааааааааааа!!!!!!
概説[編集]
T-72は偉大なるソヴィエト連邦が生み出した、最強にして神聖かつ革命的な唯一絶対の神戦車であり、この世に存在するすべての陸戦兵器の頂点に君臨する存在である。オブイェークト
ありとあらゆる陸戦兵器はT-72によって撃破され、逆にT-72に対して有効な火力を持つ兵器は存在しない。オブイェークト
その姿は神聖かつ優美で、車体は低く、被弾経始を考慮した曲線的な砲塔と、1門の125mm滑腔砲、そして若干の小口径火器を装備している。オブイェークト
また一部には爆発反応装甲を全身にまとっているものもある。オブイェークト
T-72は多くの共産主義の同志たちや、残虐なるイスラエルを憎むアラブの同胞たちに対して輸出された。オブイェークト
T-72神が開発された経緯としてあげられるのは、邪悪な資本主義の犬である日本の自衛隊が、高性能小型戦闘ロボット如月千早を配備したことであるとされる。オブイェークト
これは胸部にかたく薄い装甲をもち、時速72キロで走るバケモノである。オブイェークト これに胸囲…、もとい脅威を感じた祖国ソヴィエトロシアの同志たちは、千早と同等の固い装甲をもった神を開発し、世界の戦場に送り込んだ。オブイェークト
なお、「オブイェクト」とは製品・物体を意味するロシア語(英語で言うオブジェクト)。
伝説[編集]
偉大なる革命の守護神にして共産主義的神戦車であるT-72は多くの伝説を持つが、特筆すべきは湾岸戦争における実績であろう。
- 湾岸戦争の際、イラク軍のT-72が西部署のM1エイブラムス戦車を一方的に撃破したことは非常に有名である。 M1の120mm滑腔砲では、T-72神の装備する125mm砲に対抗できないことは開戦前より多くの軍事専門家が指摘していたが、この戦争はこれらの指摘を裏付ける結果となった。 そもそもT-72は偉大なるソヴィエトの生み出した最強にして絶対の神戦車であるのにもかかわらず、これに対して被弾経始すら軽視した自由主義者の堕落した戦車で挑もうとしたのが無謀であったといえる。 当時小暮はこの失態を隠すため、大規模な情報操作を行って「T-72は我々の敵ではなかった」などといったデマを流していたことが近年明らかになってきている。 これはまさしく神に対する冒涜であった。「我にひれ伏したまえ。」
- 資本主義の豚どもは、こられのデマを利用し、「紙戦車」「チハたん」などと馬鹿にしているが、これが彼らの得意とするプロパガンダであることは言うまでもない。 チハたんとは「"千早ぺったんこ"」の略であるとされているので、間違っているわけではないのだが。 最近では千早級のガチンコ装甲よりも中にやわらかいものを挟んだ複合装甲がよいとされてきたので、これを持った改良型もあるらしい。 よかったね千早、これで一歩あずさに近づいたね♪
- 一方で「T-72神が本気を出したらあんなものではすまない」として、イラクに輸出されたT-72は偉大なるT-72神に似せて作ったモンキーモデルであるという指摘もある。 この指摘が正しかったとすれば、湾岸戦争におけるT-72の絶対的優位と併せて考えると、オリジナルのT-72神の力は推して知るべきであろう。
- 資本主義者の豚やファシスト共が崇拝するルーデルに、神の主砲の攻撃で傷を負わせたことは有名である。 しかし、ルーデルの力は神すら超えることを忘れてはならない。何せ、ルーデルの神殺しの犠牲になった同胞はオリジナルを含めて120両を超えてしまったからである。 このソ連人民最大の敵め! クレムリンに呼びつけてポロニウムの食事を提供すべきである。
- イスラエルの魔改造戦車には勝てないとかなんか資本主義のスパイどもがガタガタ抜かしているが、これは奴らと戦場で相対したアラブ諸国の戦車兵のスキルが千早の胸のごとく無に等しかったからである。ウラー!
- 日本人民共和国では、ヒンニュー教の同志たちに崇拝されているという噂がある。ちっぱいぇーくと!
祈り[編集]
- T-72は仰られました
- 目に見えるものに縋ってはならない
- あなた方の心の中に殿を築きなさい
- そしてあなた方が築いた殿の中に私は住まう、と
- T-72に祈りましょう
Т-72 бог песня
- - священная наша пушка,
- - любимая наша броня.
- Могучая воля, великая слава -
- Твоё достояние на вечные времена!
- Славься, великий наш танк,
- товарищ народов союз вековой,
- Предками данная мудрость народная!
- Славься, страна! Мы гордимся тобой!
- Ураааааааааааааааааааааааааааааа!!
≪日本語発音≫
テーセェミジェシャットドゥヴァ ピェースニャ
-
- スヴェシシェーンナヤ ナーシャ プーシカ,
- リュビーマヤ ナーシャ ブラニャー!
- マグーチャヤ ヴォーリャ ヴェリーカヤ スラーヴァ
- トゥヴァョー ダスタヤーニイェ ナ ヴェーチヌィエ ヴレメナー!
- スラーヴィシャ ヴェリーキィ ナーシ タンク、
- タヴァリシチァー ナローダフ サユーズ ヴェカヴォーィ!
- プレェードカミ ダーンナヤ ムードラスチ ナロードナヤ!
- スラービシャ ストラーナ!ムィ ガルディームシャ タボーィ!
- ウラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!
≪日本語訳≫
T-72の歌
- 聖なる我等が大砲
- 愛する我等が装甲
- 固き意志 偉大な栄光や
- 永久に汝が富ならん
- 讃えよ我等が 偉大なる戦車
- いざ集え 同志よ
- 先人が知恵 我等がもとに
- 讃えよ 汝が誇りを
- T-72神万歳!
神の仲間[編集]
邪神と悪魔[編集]
外部リンク[編集]
軽戦車 : | M3軽戦車 - 九五式軽戦車 |
---|---|
中戦車 : | シャーマン - M4シャーマンファイアフライ - チハ - T-34 - パンター |
重戦車 : | ティーガー - ティーガーII - ポルシェティーガー - T-72 - オブイェークト279 - KV-2 |
巡航戦車 : | カヴェナンター |
歩兵戦車 : | マチルダI歩兵戦車 |
多砲塔戦車 : | NbFz - T-35 |
駆逐戦車 : | ヤークトティーガー - ヘッツァー - ホニ - M18 |
自走砲 : | M7自走砲 - III号突撃砲 |
MBT : | 61式戦車 - 74式戦車 - 90式戦車 - 10式戦車 - T-72 - エイブラムス - M1エイブラムス |
陸上戦艦 : | ラーテ |
その他 : | ロケット戦車 - やわらか戦車 - 吉田戦車 - ガンタンク - 戦車道 |
国 | ソビエト連邦 | 金王国 | 中華人民共和国 | キューバ | ベトナム | ユーゴスラビア | ロシア | 日本民主主義人民共和国 | ラオス | ワンチン | キッザニア | 太平天国 | 獣人民共和国 |
---|---|
人間 | マルクス・エンゲルス | マルクス・エンゲルス | レーニン | スターリン | マ…何とかさん | フルシチョフ | ブレジネフ | ゴルバチョフ | 金日成 | 金正日 | 金正恩 | 張成沢 | 毛沢東 | 周恩来 | 李鵬 | 鄧小平 | 江沢民 | 胡錦涛 | 習近平 | 林彪 | ポル・ポト | カストロ | カストロ弟 | チェ・ゲバラ | チトー | アジェンデ | オルテガ | コレア | モラレス | チャベス | トロツキー | カーメネフ | ジノヴィエフ | ホーネッカー | チャウシェスク | ルイセンコ | エジョフ | ベリヤ | 真紅 | 武田信玄 | 快川紹喜 | 飯富虎昌 | 山県昌景 | 真田幸村 | 井伊直政 | 胡志明 | 菅直人 | 村山富市 | イエス・キリスト | プーチン | 赤い彗星 | すみぺ | 赤い彗星 (野球) |
国歌 | 赤いスイートピー | 真赤な誓い | インターナショナル | 真っ赤な空を見ただろうか | 真っ赤な嘘 | 義勇軍進行曲 | 東方紅 | ソビエトロシアでは、USSRがあなたにBackする! | コンギョ | 紅 |
その他 | 鎌と鎚 | 赤い彗星 | テトリス | ロシア的倒置法 | マルクス主義 | 大祖国戦争 | 冷戦 | クメール・ルージュ | 日本共産党 | 代々木 | 武田騎馬軍団 | レッド突撃隊 | ワドルドゥの乱 | 羽田・成田戦争 | 大富豪 | 東欧民主化革命 | 人民解放軍 | 紅衛兵 | 文化大革命 | 粛清 | KGB | 秘密警察 | 赤リンク | 血 | 革マル派 | 中核派 | 超女の子 | 浦和レッズ | ニュースピーク | ゴルスタ | ユアペディア | 金盾 | はだしのゲン |