銚子電気鉄道
銚子電気鉄道株式会社(ちょうしでんきてつどう、以下「銚電」)は、千葉県銚子市に本社を置く、焼き菓子製造販売会社である。
主たる事業は菓子製造、販売業で、副業として鉄道の運行や中古車両のオークション販売を行っている。 主な販売物はぬれ煎餅、あげもち等の焼き菓子であるが、酒類の販売も行っており、わずかながらに乗車券の販売も継続している。 銚子電気鉄道の車両は直流600Vの仕様であるが、乾電池走行も可能である。 乾電池は富士通製が推奨されている。
宣伝力を生かしたインターネット通販、営業力を生かした近隣鉄道の売店への売り込み、6.4kmの長さを持つ広大な店舗用地を生かした地元密着型営業で売り上げを伸ばし、大きな利益を上げている。 主要な広告掲載先は「2ちゃんねる」である。
社員の多くが鉄道マニアであり、趣味が高じて電鉄事業を展開している事で有名。社名もこの電鉄事業を由来にしている。
経営上の問題点[編集]
ぬれ煎餅のヒットにより非常に順調な業績を上げている焼き菓子販売であるが、趣味の電鉄事業において
- 前社長が駅舎の改装、車両の塗装などに経費をかけすぎ、減価償却負担が大きい。
- 「ローカル線独特の雰囲気」を醸し出す演出のため、経年劣化の激しい年代物の車両を使用。このための車両点検・修理費用負担が莫大である。
- 車両と同じく踏切設備や枕木も年代物で揃えているため、国土交通省より安全性の不備を指摘され、交換・改修の必要が生じた。
等、多大な費用がかかる多くの問題点を抱え、焼き菓子販売の利益をつぎ込んでいる為銚電全体としては赤字である。地元民ですら殆どが銚子に乗らない。このため近年、ぬれ煎餅の製造を続ける資金にも事欠く苦境に立たされている。 このためHP上にて「ぬれ煎餅製造維持のため、電車に乗ってください」「醤油を買うお金を稼がなくちゃ、いけないんです」と、電車に乗ってくれるように異例の呼びかけを行っている。
別名「死ぬ死ぬ詐欺」の鉄道会社。
只今、在庫切れですご迷惑をおかけいたします。 銚電オンラインショップへGO!! ぬれ煎餅の在庫がなくなりました。 只今オンラインショップ、一端休止いたします。 大変ご迷惑をお掛けいたします。 オンラインショップを再開いたしました。 只今、一端休止いたします。申し訳ございません。
肝心の煎餅だが上記の如く記載され、一体、売っているのか売っていないのか、さっぱりわからない。
しかも最近うまい棒のパクリであるまずい棒(味はほぼ一緒)なども出している。なのに1本50円まずいくせに値段は高い(本命のうまい棒は、1本10円)しかもまとめ売りしかしてなくてほぼぼったくうわなにをするやめr 銚子電鉄の社員により抹消されました
車両[編集]
- 2000系
- 食品事業繋がりで、みかん屋から購入した車両。元々は京王新宿店食品売り場の事業に関連していて、登場時にはワオングループの宣伝ラッピングをしていたりと食品流通の強みが出ている車両。初の冷房車なのに変電設備が貧弱で、折り返しの時でないと空調は回せない。さらに2002編成は台車がこわれてしまい「修理代をカンパしてください」と泣きついてどうにかお金が集まったようだ。
- 1000系
- 銀座三越の地下階アクセスに使用していた車両をベースに作成。潜在的に食品流通の強みが感じられる車両。日立電鉄の注文流れで、最近は朝しか動かないことが多い。1002は屋根に穴があいている。→ 2015年にあぼーん
- 800系
- 1980年前後に、みかん屋から購入した車両。前述する同じみかん屋から購入した2000系により置き換えられたが、
事業用として残存。外川駅の片隅に放置。
- トロッコ
- 醤油屋のドラマの宣伝用として導入した車両。笠上黒生駅の片隅で錆びている。
- デハ3
- 現存最小の「電気機関車」。本線には入れない。
脚注[編集]
外部リンク[編集]
- 2014年10月にリニューアルされた。それ以前は手作り感溢れるサイトだった。
リニューアル時にどさくさに紛れて「会社概要」を消している
環状線 : | JY山手線 - JM武蔵野線・京葉線支線(FUNABASHIデルタ) |
---|---|
五方面鈍行 : | JK京浜東北・根岸線 - JLJR千代田線 - JB中央・総武線(総武線) |
五方面快速 : | JT東海道線 - JU宇都宮線(東北線) - ■高崎線 - JJ常磐線 - JO横須賀・総武快速線- JC中央線 - ■上野東京ライン - JS湘南新宿ライン |
神奈川 : | JN南武線(尻手短絡線) - JI鶴見線 - JH横浜線 - ■相模線 - SO 相鉄線直通 |
埼玉・多摩 : | JA埼京線(JA赤羽線) - ■■川越線 - ■八高線 - JC青梅線(東京アドベンチャーライン)・五日市線 - CO中央本線 |
千葉 : | ■総武本線 - ■成田線(JO成田空港線 - ■我孫子線) - ■鹿島線 - JE京葉線 - ■東金線 - ■外房線 - ■内房線 - ■久留里線 |
北関東 : | 信越本線 - 上越線 - 両毛線 - 烏山線 - 水戸線 |
新幹線 : | 東北新幹線 - 上越新幹線 - 北陸新幹線(長野新幹線) |
在来線 : | CB 御殿場線 |
---|---|
新幹線 : | 東海道新幹線 - 中央新幹線 |
大手 : | 東京地下鉄(G![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東急電鉄( TY 東横線 - DT 田園都市線 - MG 目黒線 - OM 大井町線 - IK 池上線 - TM 多摩川線 - SG 世田谷線 - 新横浜線) 小田急電鉄(OH●小田原線 - OE●江ノ島線 - OT●多摩線) - OH●箱根登山鉄道 - EN●江ノ電 京王電鉄(KO●京王線(京王新線)・相模原線・動物園線 - IN●井の頭線) 西武鉄道( SI 池袋線・秩父線・有楽町線・豊島線・狭山線 - SS 新宿線・拝島線 - ST 多摩湖線(路面電車) - SW 多摩川線 - SY 山口線) - ID●大雄山線 東武鉄道(TSスカイツリーライン - TI伊勢崎線・桐生線 - TN日光線・宇都宮線 - TD野田線(アーバンパークライン) - TJ東上線) 京成電鉄(KS●本線 - KS●成田スカイアクセス) - HS●北総鉄道 - 関東鉄道 - ディズニーリゾートライン - KK●京浜急行電鉄(逗子線・大師線) SO 相模鉄道(本線・いずみ野線・新横浜線) |
---|---|
準大手 : | SL●新京成電鉄 |
公営 : | 東京都交通局(都営地下鉄)(A![]() ![]() ![]() ![]() |
三セク : | R●りんかい線 - U●ゆりかもめ - TT多摩都市モノレール - 横浜高速鉄道( MM みなとみらい線 - KD こどもの国線) - 金沢シーサイドライン - SR●埼玉高速鉄道 - 〈 NS 〉 ニューシャトル - TR●東葉高速鉄道 - SR●芝山鉄道 - CM●千葉都市モノレール - TX つくばエクスプレス - 野岩鉄道 |
中小 : | SMR●湘南モノレール江の島線 - 秩父鉄道 - CD銚子電気鉄道 - 山万ユーカリが丘線 |