機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
(機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリーから転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』(きどうせんしガンダムダブルオーエイティースリー スターダストメモリー、MOBILE SUIT GUNDAM0083 STARDUST MEMORY)は、もし1983年にガンダムのテレビアニメが製作したらどうなのか、のおっさん萌えアニメである。また、コウ・ウラキがニナ・パープルトンをストーカーしたりされたりする大塚明夫萌えアニメでもある。女は信用できないという現実を示した。
あらすじ[編集]
MSヲタのコウとガノタのニナが仲良く暮らしていました。
ある時、明夫という神がトリントン基地のコウの寝室に舞い降りコウの後ろの処女を奪っていきました。
明夫の元彼でありながらコウを狙っていたニナは、尻から何かの体液を流しながら恍惚の表情で眠るコウを見て激怒し、コウの乗るMSにいろいろ細工したりしてコウに嫌がらせをして悩ませました。
そのころ、明夫は自分のムスコである核バナナを晒して地球連邦軍の観艦式を全裸で襲撃し、「ソロモンのいい男」として歴史に刻まれようと着々と狙っておりました…
登場人物[編集]
地球連邦軍[編集]
- コウ・ウラキ
- 明夫の彼女。童貞しか採用しない事で有名な地球連邦軍のナイメーヘン士官学校出身の青年である。明夫に処女を奪われたのをきっかけに明夫をストーカーし始める。勝俣ヘアと時代遅れのスタイルで周囲をしらけさせる事が多い。ニナは恋敵であるが後に検閲により削除。人参が嫌いで、「人参いらないよ!」とよく言うが逆に人参を大盛りにされてしまうことも。ニンジン嫌いの原因は、前世で中国産宇宙人参にプライドをズタズタにされた事に起因するとの見方が強い。ならってグミが好物であると推測される。その次の好物は薬物である。
- 蜷・紫豚
- 明夫の元彼にして毒舌ウサギ。月面に潜伏時代に雨に打たれて子猫のようになっていた明夫を拾ってペット禁止のアパートで飼って以来、恋仲(いわゆるバター犬)であったが「お前の性癖には従兄弟姉妹もあきれている!」と言われ失恋する。その後明夫をストーカーするコウを憎み、コウをストーカーする。
- 大惨事を阻止しようとする今彼より、その大惨事を引き起こさんとする元彼を選んだ挙句に今彼にむけて発砲までしたのだが、元彼が死ぬや躊躇こそすれ恥も外聞も無く、友人との再会で喜びをあらわにする今彼の前に水を差すように突然現れたかと思うと、笑顔一つで罪を許してもらおうとするなど甘い考えにも程があるイカ
レタした女。まぁ、物語を俯瞰で見せるガンダムの世界観に、高橋良輔の弟子であるせいだろうが、その大映ドラマばりに人間模様を描きたがる作風を何ら思慮分別も無く物語の途中から入れ込んだバカ監督の被害者だといえばそれまでであるが。 - 趣味はガンダムと股間をいじること。
- レコア・ロンド、カテジナ・ルース、クェス・パラヤなどと並ぶ清純派アイドルとして知られ、ガンダムオタクたちからは四大アイドルとして人気が高く、あがめられている。(近年はフレイ・アルスターとネーナ・トリニティも含めるべきだという議論が絶えない。)
- チャック・キース
- コウと同じ士官学校出身で童貞仲間の眼鏡くん。出番は多めの印象だが、活躍した印象は皆無。紫豚への恋を諦めるや、妥協が過ぎて下記のデカ女とくっつく。
- モーラ・バシット
- 整備士のデカい女。女子レスラーでもいけそうだが、容姿も採用基準のWWEはまず無理。
- 大塚周夫(エイバー・シナプス)
- 明夫の父親。明夫とどういう流れか戦うことになってしまった。
デラーズフリート(ジオン軍残党)[編集]
- 大塚明夫(アナベル・ガトー)
- ソロモンのいい男。男女問わず肉体関係を持ついわゆるバイである。本職は自動車修理工で、一年戦争前により「いい男」を求めてジオン軍士官学校の門を叩く。特にソロモン攻略戦・アバオアクー攻略戦時の奮戦振りはすさまじく、あまたの連邦兵の貞操を奪うこととなり、連邦軍士官学校の保健体育軍事教本にも「ソロモンの悪夢」と名指しで書かれている。ドイツかぶれの変態爺デラーズを密かに思い続けている。ポニーテールがキュートで可愛らしい。最終回ではご自慢の極太コロニーで地球までファックしてしまうが、直後に地球連邦軍の巡洋艦サラミスにファックされ果てる。
- ケリィ・レズナー
- 月面都市フォン・ブラウンに隠れていた元ガトーの親友であり同僚でもるジオン兵。ガトーの親友らしくホモセックスでしか理解できあえない性格だが、フォン・ブラウンで知り合ったラトーラという女性と恋に落ち、ようやく人並みの恋愛ができるまでリハビリを続けたが、ガトーの誘いにホイホイとついていってしまったのが運のツキである。重度の束縛女であるラトーラから一日も早く解放されたかったのに違いあるまい。
- 愛機はザリガニ。
- カリウス
- 明夫の愛人一号。ただの性欲処理と思われていたが、最終話でガトーに脱出を促されるところから「ガトーが本当に愛していたのはカリウスではないか?」という議論がガンダムオタクの間では絶えない。ジョジョの奇妙な冒険で言う所のアブドゥル的な役回りである。しかし一人生き残ってしまった罪悪感から監督に縋り輪廻転生を経てZガンダムの主人公として人生を再出発する。姿形、設定などは全く変わってしまったが声優だけは変わらなかった。新しい人生でもロクな目にあわず最終的には頭がバッファオーバーフローを起こしてしまった。
- ガンダムオタク初心者に人気である。
- エギーユ・デラーズ
- 妄言ばかり言い散らすテロリスト兼ホームレス兼ルパンの相棒。
- 「ねんがんの 星の屑作戦を 成就したぞー!」
- 機動戦士ガンダム00にも出演中。
- シーマ様(本名 シーマ・ガラハウ 推定35~38歳)
- 本作のメインヒロインを務めるシーマサーカス団の団長。志摩子という愛称で親しまれる。センスのいい扇子を使い曲芸師(ゲルググちゃんおよび新しいお洋服のガーベラテトラちゃん)を操ってコウに勝負を挑んだり、虎革のカーペットの上でゴロゴロしながら少女マンガを読んだり、アナハイムエレクトロニクスと裏工作をしたり、虎革のカーペットの上でゴロゴロしながら乙女チックなポエムを書いたり、地球連邦軍との密約でデラーズを裏切ったり、虎革のカーペットの上でゴロゴロしながら熊のお人形をナデナデしたり、エギーユ・デラーズを拳銃で殺したりしている。本人はまだ20代でお肌ツヤツヤ、センスもいいと言い張っているがどう見ても30歳越えの負け組みである事には違いないし、センスも悪い。毒ガスにはあまりいい思い出がなく、むしろトラウマ。なぜか長崎県の一部の方言でしゃべる。
- 決めぜりふは「満足かい? このブタ野郎!」である。
登場するモビルスーツ[編集]
地球連邦軍[編集]
- RX-78GP01 ガンダム試作1号機(ゼフィランサス)(C.V:神谷浩史)
- コウの乗る変態機。壊れる度にいろんなトコロを弄られ原型がわからなくなってしまった。
- 実は地上専用ではない。でも調整不足とかコウの設定ミスとかコウの未熟さとかで実質地上専用扱いとなっている。
- ちなみにHGUC初のガンダムタイプのガンプラは初代を指しおいてこいつである。
- RX-78GP01FB ガンダム試作1号機フルバーニアン(C.V:神谷浩史)
- 宇宙だと上手く動けねぇ→デカいバーニア背負わせて機体制御しようぜ、という馬鹿な浅知恵で生まれたマイナーチェンジ版。シーぽん曰く「なんだいありゃぁ!?バッタかい!?」。
- 必殺技はブレストファイアー(マジで)。
- RX-78GP03 ガンダム試作3号機(デンドロビウム)
- コウの乗る変態機の最終形態である。馬鹿でかい武器庫(オーキス)からにょっきりガンダムの顔が出ている部分しか原型が留まっていない。爆導索で敵機体を縛るSMプレーを得意としている。スーパーロボット大戦では大概の作品で「原作どおりコウを載せると終盤使い物にならない、アムロのようなニュータイプを載せるとパイロットに機体がついていけない」という厄介な機体設定でもっぱらリガズィと並んで自爆マシーンに、ギレンの野望では変な射界のおかげで味方をミサイルで吹っ飛ばす自虐マシーンにとゲームでは酷い扱いを受けている。…が、最近の作品ではそこそこ性能が上がっているとか。
- ちなみにHGUCで発売されたが、とてつもなくでかい。
- Sガンダムのプラン3******E『ディープストライカー』の転生。元ネタ的に。
- 後にミーティアやGNアームズとして転生した。
- 両手にビームサーベルが内蔵されてるあたりザクレロがベースになったに違いない。
- 実はヱルトリウムと同じく元素一つで出来ていると言われている。
- RGC-83 ジムキャノンII
- ジムカスタムにキャノンと増加装甲をポンつけしたようなモビルスーツ。見た目はアレだが、ビームキャノン二門にサーベル・マシンガン・シールドととんでもない重装備を誇る。ゲームのギレンの野望では恐ろしいまでの鬼性能である。だが乗っている青年(チャック・キース)は情けないし、乗っているおっさん(チャップ・アデル)は地味。まあバランスが取れているといえば取れているのかもしれない。
- RGM-79C ジム改
- カトキジムとも。後期型ジムというあだ名もある。一見するとジム・カスタムの下位互換にしか見えないが、なにかとジムっぽくないジム・カスタムとくらべ普通にジムしている。おもにおっさん以外の連邦兵が搭乗。
デラーズフリート[編集]
- RX-78GP02 ガンダム試作2号機(サイサリス)
- 明夫が全裸で乗る愛機である。般若のような悪人面の井出達だが実際はバルカンとサーベルしか使えない設計ミスの失敗機である。社会の窓全快バズーカを装備しているが、元々明夫が乗る為に設計されていたのでチャックどころかパンツもブリーフも男のシンボルさえも常に全開である。見事にソロモンにオメオメと帰ってきて連邦軍の観艦式のど真ん中に白濁液をブチまけるという前代未聞のハレンチ騒ぎを引き起こした。中盤でコウのガンダム試作1号機に抱きつかれてイってしまいその後は消息不明である。
- ちなみに、こいつの1/144の旧キットの出来は黒歴史である。
- 色々あって、他媒体ではMLRSを背負っていたりビームライフルを持っていたりする。
- AMA-002 ノイエ・ジール
- 明夫の乗る最新型の生殖器である。二本の触手でアレやコレな事ができる。その存在自体が卑猥で、明夫も「ジオンの卑猥さが形になったようだ!」と賞賛している。製作はミンキーモモが牛耳る悪の国アクシズである。後にさらに卑猥になったノイエ・ジールII(変態で有名なシャア・アズナブル専用機)が設定上存在する。
- YMS-16 ザメル
- 巨大な陰茎をかついだ卑猥なモビルスーツ。明夫をイカせようとしたが失敗している。
- たまに「メルザ・ウン・カノーネ」とも呼ばれる。邦訳すると「臼砲とキャノン砲」。同じだそんなもん。
- AGX-04 ガーベラテトラ(C.V:大塚明夫)
- 全身真っピンク、タコのような口とシーマ様の趣味が十二分に発揮されたモビルスーツ。某所から政治的意図でアレされたバキューン!!を擬装したもの。そーいえば試作4号機はどこにいったのかな~。ねぇ?
- MA-06 ヴァル・ヴァロ
- ビグロとビグザムの間に作られたザリガニ型MA。実質的に月面専用。
- 隻腕でも運転できるように改造してあるが、どこまでいっても旧式なので劇場版では戦闘シーンがカットされてしまった。
ティターンズ[編集]
- RGM-79Q ジム・クゥエル
- ジムカスタムをベースにガンダムMkllを混ぜ合わせて、(主に肩と胸元)真っ黒に塗っただけ、劇中でも最後にちょっと出てるだけという空気な扱い。
- その癖にMG出るわビームライフル使えるわガンダムヘッド+ブースター付きシールド2枚+アレックスのチョバムアーマー+ジ・Oの隠し腕etc の豪華セットをもらうはそして、HGUC化されるはという、かなり優遇されているジム。
関連事項[編集]
![]() |
この「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」は、まだ個性無き陸戦型ガンダムです。ガンダムEz8にするべく、戦争を経験させる必要があります。 (Portal:スタブ) |