ロード・キャメロット
ロード・キャメロット(Road Kamelot、年齢不詳)とは、星野桂著、D.Gray-manに登場するノアの一族のひとりである。(CV:清水愛)
画像募集中 | |
基本資料 | |
本名 | ロード・キャメロット |
---|---|
生没年 | 6月20日 |
身体情報 | 約0.949hyde 37kg B型 |
好物 | キャンディー、アレン、千年伯爵、アクマいじめ、悪戯 |
嫌物 | 人間 |
出身地 | 不明 |
出没場所 | 日本、ドイツ、など |
所属 | ノアの一族 |
親戚等 | |
養父:シェリル・キャメロット 養母:トリシア・キャメロット 義叔父:ティキ・ミック |
人物[編集]
各々が特殊な能力を持つノアの一族の長子。継承メモリーは「夢」で、「精神の破壊」などを得意とする(下記参照)。よく伯爵やティキに飛びつく等、幼く見えるが、ノアの中で最年長。35年前の「14番目」のテロ事件から活動している。アクマをいじめて楽しんだり、ミランダの両手に蝋燭を突き刺して身動きが取れなくしたり、ラビの精神をチクチクいじめて楽しんだり、リナリーを閉じ込めて仲間がやられていく様を見せて楽しむなど、かなりサディスティックな性格。保健室の住人や蒼い人形に倣い「僕」を一人称にしている。レロに乗って移動することも多い。過去や生年は一切不明であり、D.Gray-manの中でも謎が多い人物の一人である。伯爵やアレンと同じく「ノアの方舟の奏者」の資格を持っている。腐女子にはリナリー同様に(アレンの唇を奪った為)嫌われている。同じくノアの一族のシェリル・キャメロットの養子であり、結構良い家のお嬢様で女の子らしい華奢な体つきをしており、ツンツンはねたベリーショート。シェリルからは軽く気持ち悪いほど盲愛されている。(ただし、ティキに対して、『美しいキミにももちろん感じてるもん』のようなことを言うなど、『単にカワイければ何でもいいんじゃね』という疑惑(?)もちらほら。)視力が低く、コンタクトレンズを使っている。服装のテーマは作者曰く「ゴスロリ」(をモチーフにしている)で、レースがついた服や、ボーダーの靴下を主に着用している。他のノアと同じく黒髪金眼。現在の容姿は仮の姿であり、本体はアラフォーもしくはアラフィーくらいの婆或は爺だと思われる。
アレン・ウォーカーとの関係について[編集]
アレンに対して「恋心」といっても過言ではないかもしれない程の執着心を持っており、彼のファーストキッス(ではない可能性もなくはないけど)を奪い、全国のアレンファンを激怒させてしまう。ご愁傷様です。更に話さなくても意思疎通が出来る仲だったり、中の人達が毎週のように飲みに行っていたりしていると公言しており、更にシンクロを果たしたと言う説やアレンとロードが兄妹だと言う説があるが、真偽不明。それどころか本体の歳からいくと、アレンの中の14番目と恋仲だったのではないかと噂されている。アレンへの想いと言うよりも14番目に対する想いの方が歳的にはピッタリ(おばさんとおじさん)ですな。
経歴[編集]
巻き戻しの街以降[編集]
伯爵に内緒でレロをかっぱらい、巻き戻しの街までやってきてミランダを人質にとり、エクソシスト共をおびき出したところ、イノセンス回収任務にやってきたアレンとツインテ時代のリナリーと出会う。そこでとりあえず意識がないリナリーにもうマジでフリッフリでゴスロリなドレスを着させ、髪を縦ロールにし、まつ毛とかバッチバチにメイクして「かぁいい♡」とか思ってたらアレンが意識を回復し、とりあえず自分の力を見せつける為にアレンの左目に蝋燭突き立てて「キャハハハハハハハハハハハ!!!」と大爆笑。その後アクマを自爆させ、呆然となってボロ泣きなアレンを放置してさっさとお帰りになる。しばらく後、伯爵に呼びつけられたティキに「字くらい書けんだろ」と無理やり宿題を手伝わせる。
江戸編以降[編集]
伯爵に頼まれ方舟のプログラムをする。アレンや伯爵はピアノを用いて方舟を操作していたが、彼女はもっとこう別の方法でプログラムを行っていた。そしてティキ達と共にゲームに参加し、ジャスデビがクロスにツケられた借金の請求書を見て大爆笑。その後「アレン達早く来ないかな~」とか思って塔の最上階でディナーしてた。アレン達がやって来た際に見事に唇を奪い取る、抱き付くなどやりたい放題行い、ラビとの対戦の際ににリナリーと薄幸な某青年を結界に閉じ込め、ラビと自身の夢の中で(かなり一方的に)交戦。ディック(48番目のラビ)や教団の仲間たち(のゾンビ)を生み出し、ラビの過去を読んだり、アレンの頭をふっ飛ばしたりして遊ぶ。しかし、アレンに化けていたのがバレて、ラビに刺された上に火判で止めを刺されて敗北。
現在[編集]
レベル4編の少しあと、ロードはシェリル・キャメロットの養女であることが判明、ついでにティキとロードが義理の叔父・姪の関係である事(同時にティキと父シェリルは実の兄弟である事も判明。)その二話程の出番の後、ラビ・リナリーと同じく放置されている。
能力[編集]
ロードの能力は「夢」で、主に彼女が生み出した「夢」の世界で相手の精神を攻撃・破壊したり、現実空間を操ったりする。ある意味、ノアでもっとも強く、恐ろしい能力である。
- 肉体強化
- ラビとの死闘で灰となったり、アレンの対アクマ武器で皮を剥いだりする等、普通に即死的な状況になっても復活する等、ホムンクルスや宇宙人並みの回復力を持つ。更に竜の子の様に身体をぬいぐるみに変形させられる上に時載りの様に若さを保つ事が出来る。
- 空間移動
- 生み出した扉を使い、空間を自由に移動できる。中は夢世界を通じてつながっている。とりあえず、早い話がどこでもドア。
- 夢世界
- 彼女が生み出した「夢」の世界。敵の心の弱い部分を確実について、精神を破壊する。この世界に取り込まれれば、脱出は困難を極める。この状態でロードを倒すことなどほぼ不可能である。
- 箱
- サイコロ型の結界を生み出し、人を中に閉じ込める。並大抵の攻撃ではビクともしない。間流結界術と同じ存在。
- 蝋燭
- 最も多用される物理攻撃。先が異常に尖った蝋燭を空中に出現させ、それで刺す。もちろん手に持ってブッ刺す事もできるが、主に遠隔攻撃に使用される。アレンの左眼を一時使用不能にした事で有名だが、簡単に溶ける。
関連項目[編集]
あ行 : | 麻生周一 | 荒木飛呂彦 | 池沢春人 | 石岡ショウエイ | いとうみきお | 内水融 | 梅本さちお | 江川達也 | 大石浩二 | 大江慎一郎 | 尾田栄一郎 |
---|---|
かさ行 : | ガモウひろし | 岸本斉史 | キユ | 久保帯人 | 車田正美 | このみたしけ | (ю:】 | (早乙女浪漫) | 澤井啓夫 | 椎橋寛 | 篠原健太 | しまぶー | がぎん兄さん | 鈴木央 |
た~わ行 : | 武井宏之 | 田中靖規 | 田村隆平 | 冨樫義博 | (新妻エイジ) | 堀部健和 | 松井優征 | 和月伸宏 |
あか行 : | アレン・ウォーカー | 市丸ギン | ウィルソン・フィリップス | 笛吹和義 | ウソップ | ウルージ | 江田島平八 | L | 神楽 | 吉良吉影 | 空条承太郎 | ケンシロウ | 獄寺隼人 |
---|---|
さ~な行 : | 沢田綱吉 | ジェバンニ | シブタク | ジャギ | ジャン=ピエール・ポルナレフ | 至郎田正影 | そげキング | 蝶人パピヨン | DIO | ティキ・ミック | トキ | トニオ・トラサルディー |
は~わ行 : | 支倉未起隆 | 雲雀恭弥 | ミドリマキバオー | 武藤カズキ | 夜神粧裕 | 夜神総一郎 | 夜神月 | 山本武 | ラオウ | ラビ | ランボ | リナリー・リー | 両津勘吉 | ロード・キャメロット | 六道骸 |
あ行 : | 赤マルジャンプ | アクマ | イノセンス | 内水語 | OSR | オラオラ無駄無駄 |
---|---|
か行 : | 海軍 | 旧・糞漫画王 | 金未来杯 | 糞漫画四天王 | クボタイト | ゲルマニウムファンタジー | 壊れてしまった特別な真理子 |
さ行 : | 三大糞漫画 | CP9 | ジャンプ十二傑新人漫画賞 | ジャンプスーパーコミックス | ジャンプスクエア | ジャンプフェスタ | 周年センターカラー | ジェネシス | 食の千年帝国 | スタンド | スタンド使い | ストーリーキング |
たな行 : | テニスの王子様の技一覧 | 天下一漫画賞 | ドーピングコンソメスープ | トガシ被害者の会 | 冨樫病 | ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ | 念能力 | ノルマン現象 |
は~わ行 : | バイバイジャンプ | プリンセス・ハオ病 | ぼくのわたしの勇者学のゲーム一覧 | 民明書房 | 無限列車 | 矢吹健太朗のノート | ユンボる | ライパク現象 | ワールド・ジャンプ・デー | 私のおいなりさん |
![]() |
この項目「ロード・キャメロット」は、ゼブラの丸ペンAのような加筆が必要なのだ☆たはは え?誰に向けて喋ってんのかって? ナーンセンス! 細かい事は気にしないのだ☆ (Portal:スタブ) |