ヘタッピマンガ研究所R (ロマンティック)
ヘタッピマンガ研究所R (ロマンティック)とは、週刊少年ジャンプ(集英社)2008年40号から月イチ連載されている、早乙女浪漫による漫画ハウツー漫画である。
近年の深刻な腐女子増加と腐御用達漫画の人気急上昇対策の為、『マンガ脳の鍛え方』『バクマン。』などと連動した企画漫画である。なお、同じく近年深刻化している新人不足の為のハウツー漫画『ヘタッピマンガ研究所R (リターンズ)』は姉妹企画である。
概要[編集]
ここ数年、週刊少年ジャンプは深刻な問題を抱えていた。読者が本来のターゲットである小中学生よりも腐女子の割合が増えてしまった。絶望的に増えてしまった。美形キャラが登場し少女漫画のテイストを加えた漫画がいつの間にか看板漫画や準看板にまでのし上がり、無理にギャグや男臭い作品をプッシュしたらギャグ漫画の筈がいつの間にイケメンパラダイスで中身スカスカの漫画になっていたり、主人公より真選組のほうに強烈な腐が付いてしまったりと酷いなんてもんじゃない状態になってしまった。また性犯罪漫画家に露骨なプッシュをかけてみたら、あんな作品にも腐が付いたりするという不始末ぶりを露呈してしまった。
これでは流石にマズイとようやく気づいた週刊少年ジャンプ編集部は、健全なジャンプ読者に少しでも「腐御用達漫画もいいじゃん」と思わせ志望者を増やす為、表向きは「創刊40周年記念企画」と称して、現役女子高生少女漫画家で新妻エイジのライバルとも呼ばれている早乙女浪漫に目をつけ、その高い「乙女力(腐力ともいう)」を少年達に伝えるべく企画連載を始めるよう指示を出した。
内容は「リターンズ」と同じく道具の説明や人物の描き方から始まるが、決定的に違うのは村田には出来ないストーリー構成法、それも少女漫画仕様のものを実例付きで解説している点である。とりあえず(いろんな意味で)今後どこまでジャンプの腐化が進むか楽しみである。
登場人物[編集]
- ロマン先生
- 本作品の講師役。通称:ロマンティックボマー。本物との見分け方は乳の大きさ(本物は貧乳だが、作中では巨乳に描かれている)。
- 一応「現役女子高生漫画家」と呼ばれているが、実は漫画家より暗殺業(腹筋破裂死)のほうが本業であることは誰にも知られていない。武器はGペンだが空白恐怖症。
- 座右の銘は『私 早乙女浪漫』。
- ヘタP君
- STEP0で怪人に襲われたがGペンで怪人を倒したロマン先生を見て、自分も強くなりたいと思い漫画家を目指す。しかしSTEP1にて夢破れて東京を去った。
- ヘタこい太君
- STEP1以降、いつの間にかヘタP君と入れ替わっていた生徒役。トマトのような髪型がトレードマーク。
- 特技はモモタン語。趣味はセクハラ(逮捕歴156回)。
- 月影先生
- 臨時講師の先生。本業は元・舞台女優。
作中作の登場人物[編集]
- 里中 マリコ(さとなか まりこ)
- 転校生。初日から遅刻し、トーストをくわえながら疾走登校する。
- 強力なスタンド・"親愛なる魂(ラバーソウル)"を持つ。アキラとはウニフラッシュ(テレパシー)で会話する。
- 山本 アキラ(やまもと あきら)
- マリコの前の席に座る生徒。過去にマリコと闘ったことがあり崖から落ちて死んだと思われていたが、村人に助けられ奇跡的に生還した。転校してきたマリコと再会し再び闘うことになるが、その後ふたりは恋に落ちる予定。
関連項目[編集]
![]() |
この項目「ヘタッピマンガ研究所R (ロマンティック)」は、ゼブラの丸ペンAのような加筆が必要なのだ☆たはは え?誰に向けて喋ってんのかって? ナーンセンス! 細かい事は気にしないのだ☆ (Portal:スタブ) |
あ行 : | 麻生周一 | 荒木飛呂彦 | 池沢春人 | 石岡ショウエイ | いとうみきお | 内水融 | 梅本さちお | 江川達也 | 大石浩二 | 大江慎一郎 | 尾田栄一郎 |
---|---|
かさ行 : | ガモウひろし | 岸本斉史 | キユ | 久保帯人 | 車田正美 | このみたしけ | (ю:】 | (早乙女浪漫) | 澤井啓夫 | 椎橋寛 | 篠原健太 | しまぶー | がぎん兄さん | 鈴木央 |
た~わ行 : | 武井宏之 | 田中靖規 | 田村隆平 | 冨樫義博 | (新妻エイジ) | 堀部健和 | 松井優征 | 和月伸宏 |
あか行 : | アレン・ウォーカー | 市丸ギン | ウィルソン・フィリップス | 笛吹和義 | ウソップ | ウルージ | 江田島平八 | L | 神楽 | 吉良吉影 | 空条承太郎 | ケンシロウ | 獄寺隼人 |
---|---|
さ~な行 : | 沢田綱吉 | ジェバンニ | シブタク | ジャギ | ジャン=ピエール・ポルナレフ | 至郎田正影 | そげキング | 蝶人パピヨン | DIO | ティキ・ミック | トキ | トニオ・トラサルディー |
は~わ行 : | 支倉未起隆 | 雲雀恭弥 | ミドリマキバオー | 武藤カズキ | 夜神粧裕 | 夜神総一郎 | 夜神月 | 山本武 | ラオウ | ラビ | ランボ | リナリー・リー | 両津勘吉 | ロード・キャメロット | 六道骸 |
あ行 : | 赤マルジャンプ | アクマ | イノセンス | 内水語 | OSR | オラオラ無駄無駄 |
---|---|
か行 : | 海軍 | 旧・糞漫画王 | 金未来杯 | 糞漫画四天王 | クボタイト | ゲルマニウムファンタジー | 壊れてしまった特別な真理子 |
さ行 : | 三大糞漫画 | CP9 | ジャンプ十二傑新人漫画賞 | ジャンプスーパーコミックス | ジャンプスクエア | ジャンプフェスタ | 周年センターカラー | ジェネシス | 食の千年帝国 | スタンド | スタンド使い | ストーリーキング |
たな行 : | テニスの王子様の技一覧 | 天下一漫画賞 | ドーピングコンソメスープ | トガシ被害者の会 | 冨樫病 | ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ | 念能力 | ノルマン現象 |
は~わ行 : | バイバイジャンプ | プリンセス・ハオ病 | ぼくのわたしの勇者学のゲーム一覧 | 民明書房 | 無限列車 | 矢吹健太朗のノート | ユンボる | ライパク現象 | ワールド・ジャンプ・デー | 私のおいなりさん |