プリパラ
種類 | 株式会社 |
略称 | プリパラ PRL |
本社所在地 | 東京都パラ宿区パラ宿1丁目6-1プリパラタウン内 |
設立 | 1923年 (創業は紀元前420年) |
業種 | その他の事業 |
事業内容 | アイドルテーマパークの運営 音楽事業 アパレル |
資本金 | 4000億円 |
決算期 | 4月1日 |
主要株主 | パプリカ財閥(60%) プリパラ文化財団(20%) タカラトミー(8%) |
主要子会社 | プリパラTV プリパラFM プリズムストーン |
プリパラとは、全世界を対象に、誰もがアイドルになれ、歌って踊れるアイドルテーマパーク、 またはそれを運営するエンターテイメント企業。紀元前420年に女神ジュリィと時の女神 ファララ・ア・ラーム、ガァララ・ス・リープの3人が現在のパパラ宿に建てたのが始まりと言われている。
目次
概要[編集]
世界110ヶ国の主要都市を対象とし、アイドルの人口も40億人とされる。元々の本拠地はプランスであったが2016年に紫京院ひびきがパラ宿で後記のセレパラ革命闘争を起こした事によりパラ宿の重要性が見直され、現在の本拠地はパラ宿である。
アイドルになる方法[編集]
アイドルとして活動するには、まずいつの間にか届いたプリチケと呼ばれる入場券が必要である。入手方法はない。女神ジュリィに選ばれたものにこそプリチケが渡される。プリチケが届かないと嘆いてるそこの君!心配することは無い。
女神ジュリィは親切だから、ほとんどの女の子(たまに男子にも)にプリチケを届けてくれる。
アイドル一覧[編集]
女神ジュリィによって選ばれたアイドル達は、何故かいずれも癖のあるアイドルばかり。
- 真中らぁら
- かしこま使い。しんせきのらぃやくんと結婚して1児の母になった事もあったが、女神に成長したため離脱。あらゆるアイドルを惚れさせる謎オーラを持つ。
- 南みれぃ
- 風紀委員長。但しアイドル時はスーパーサイヤ人になり、金髪の不良化する。それを誤魔化す為に違反チケットを貼り続けている。
- 北条そふぃ
- 梅干し依存症。塩分の摂りすぎにより、ステージに摂取制限が掛かった。
- 北条コスモ
石油 - 旧名・北条丸善。
- 東堂シオン
- モノクロアイドル。本気を出すとシオぽよになる。
- ドロシー・ウェスト
- 口が悪いので『ドロカス』という愛称で呼ばれている。
- レオナ・ウェスト
- ※注・こ い つ は 男 で す !
- 黒須あろま
- 悪魔。悪の限りを尽くして、ついにパラ宿支部を破壊してしまった。
- 白玉みかん
- 天使のくせに肉まん中毒。
- ファルル
- 歌う人形その1。パーフェクトな方。
- ガァルル
- 歌う人形その2。ダウナーな方。
- 緑風ふわり
- ケモノと会話して手懐けることができる、所謂チートビーストテイマー。たまーにファララ・ア・ラームに変装しているという情報あり。
- 紫京院ひびき
- 王子っぽい外見だが女性。つまりおなべ。自分は天才だと威圧的なので、語尾を聞かせて大人しくさせましょう。ただ、「GOD IDOL」については黙認。
- 黄木あじみ
- 上記の駆逐のために開発されたモンスター。パパラ宿では耳使いのJCに転生。
- 真中のん
- らぁらの妹。特技は一人四役を演じる事。しかし、イナバ物置状態だったので誰も気にしない。
- 月川ちり
- 水芸で生計を立てている。一応、祖母がハイカラさんバイトで華道もしているが。
- 太陽ペッパー
- こいつは人間ではなくヒトという野獣です。ただ、グンマ民族疑惑もある。
- 夢川ゆい
- 特技・虹色の目。この目を見るとショック死するので注意。特技は夢を量産する事。あの眼をブラック
企業アウト加工はされない。 - 虹色にの
- 運動厨。ヒーローアイドルという夢を持っているが一人で七色を兼任するらしい。
- 幸多みちる
- 十肩に悩むJC。実はプー大陸の姫。本当に中二病。
- 華園しゅうか
- ゴージャスなくせに守銭奴。名古屋共和国民。
- 華園みあ
- プリリズ家からの参戦・・・を許されず、プリパラ内のカフェでバイトする羽目に。しゅうかの時にピンチヒッターした程度。
- A子
- らぁらの嫁その1。
- 愛媛なお
- らぁらの嫁その2。らぁら以外のクラスメイトはただの友達。
- 夢川ショウゴ
- ダンプリ所属。妹のゆいと違い目が虹色にならないので安全。でも夢は量産できない。寝起き技が出来ないから?
- 三鷹アサヒ
- ダンプリ所属。朝日新聞を読んでいるから、アサヒ。その影響で語彙力が絶望的に無い。
- 高瀬コヨイ
- ダンプリ所属。いつもささやいてばかりいるナンパ野郎。しかし、誰も気にしない。
スタッフたち等[編集]
- 赤井めが姉ぇ
- 量産型スタッフ。たまに不気味の谷を覚える事も。旦那にめが兄ぃがいる。一応、叶え隊の隊長。
- 赤井めが兄ぃ
- めが姉ぇの旦那。だが量産型ではない。
- スカウトマスコット
- アイドルやスタッフ・女神にこき使われ続ける家畜。
- パック
- スカウトマスコットの一匹。上記の理由でブチ切れてプリパラを破壊し始める。実はらぁらを(性的な意味で)食べた事がある。←おまわりさんこっちです。
歴史[編集]
古代プリパラの誕生と繁栄[編集]
まず、そこに女神ジュリィがいた。女神は世界各地で度々起こっていた紛争に泣かされていた女の子達を救うべく、時の精霊、ファララ・ア・ラームとガァララ・ス・リープに協力を求め、なんとか世界中の紛争を終わらす事が出来た。その女神たちの勝利を女の子達は祝福しその子達は私たちが活躍出来る場が欲しいと女神たちに願った。そしたら女神は音をかなで舞い、歌うと言うアイドルという物を考案。それを主に取り扱う劇場も考案された。これがすべてのルーツである古代プリパラの誕生である。
この時から既にプリチケのシステムが存在したが、当時は電気技術は無く、もちろん数学も確立されていなかったため、どういう風に使ったかは不明。
ファララは昼の番人、ガァララは夜の番人として古代プリパラを取仕切った。
そのプリパラは大盛況。3年の間で8万人程の来場者を動員した。
しかし程なくして、パックに言いくるめられたガァララが来場者に危害を加えるという事件が発生。一旦滅ぶことになった。
現代のプリパラの誕生と繁栄、そして滅亡[編集]
それから近世に入り、フランスのパリで古代プリパラを基にアイドルテーマパークを設置(設置者はルイ皇帝)。ここにプリパラが復活した。その後世界各地に徐々に広まった。日本へは鎖国下の1794年頃に、オランダ経由で伝わったとされる。当時は『パラ宿歌謡演芸園』と呼ばれていた。
そして現代、プリパラにとある救世主が現れた。真中らぁらである。彼女はパラ宿とパパラ宿で発生した様々な事件を解決に誘導。いつしかプリパラを象徴する存在となる。特にパパラ宿のプリパラでは、自らの命を懸けてプリパラを守ったという伝説を残している。
しかし2018年に新たなアイドル組織のプリ☆チャン勢力のヒットによって入場者が減少、サービス終了で潰れることになった。今度は本当にプリキュアとアイカツ!の中間になりつつある。また、動画配信サービスによるアイドルステージの会場費用削減・一般的な観客を幼女向けの単純化によりコスト削減を狙っている。実質的に2ユニット+1人しかステージ活動していないのもその背景にある。
韓国企業へのお布施[編集]
アニメスタッフの半分が韓国人であり、「アイドルタイムプリパラ」になってからはリモコンの色ボタン連打で酷使させるエクストリーム・スポーツを女児を中心にやらせている。そのため、リモコンの色ボタンが壊れたか、もしくは専用のためにリモコンを余分に買う事になる。それは韓国製の互換リモコンを買わせる行為であり、ロッテみたいな状態であると言える。
しかし、プリパラのアーケード版ゲーム機の画面もあまりの大画面に(以下略)。
この項目「プリパラ」は、執筆者がプリチケを所有している可能性もありますが、今はまだパキっていないままです。トモチケを交換してくださる協力者を求めています。 (Portal:スタブ) |