トゲキッス
トゲキッスとは、ポケモンの一種。さまざまな恵みを運ぶ祝福ポケモンであり、それはポケモン図鑑にも記されている通りである。
概要[編集]
第4世代世代から登場したポケモンで、トゲチックに光の石を当てると進化する。トゲピーという有名ポケモンの進化系でありながら完全に空気であったトゲチックとは打って変わって、素晴らしい力を持つポケモンとして生まれ変わった。平和のために尽くす美しい心を持ったポケモンであり、その能力はポケモン図鑑でも称賛されている。
平和の使者トゲキッス[編集]
以下は歴代のポケモン図鑑の記述である。なお、曖昧なポケモン図鑑の文章を補うため、より正確な訳を下に記すこととする。
もめごとの おこる ばしょには けっして あらわれない。ちかごろは すがたを みかけなくなった。(ダイヤモンド・パール)
訳:自分が一方的に勝てない、面倒な相手の前には決して現れない。近頃は有名になりすぎたのか対策され、(以前と比べれば)姿を見かけなくなった。出来るところから始めるのがトゲキッスである。
おたがいの そんざいを みとめあい むだに あらそわない ひとのために さまざまな めぐみを わけあたえる。(プラチナ)
訳:強大なトゲキッスと雑魚の自分という力関係の存在を素直に認め、無駄に争わない者に対しては、天の恵みからのエアスラッシュによる安楽死をプレゼントする。たとえ自分に従う者でもやっぱり不安なので一人残らず始末する。そして誰もいなくなる。
あらそいの ない へいわな とちに トゲキッスは おとずれ さまざまな めぐみを わけあたえると いわれる。(ハートゴールド・ソウルシルバー)
訳:争いのない平和な土地にトゲキッスは突如訪れ、平和ボケで無防備な相手に対し、天の恵みからの完全制圧を実行する。もとから平和な土地がさらに平和になる。
このように、トゲキッスは争いのない平和な世界をつくるために貢献していることが分かる。
幸せを運ぶ美しい技[編集]
以下は、トゲキッスが平和のために使う美しい能力の一覧である。
- でんじは
神経を麻痺させて抵抗不能にする。神経を侵された結果、二度と自力で立ち上がることはできない体になる。その結果、反逆者はいなくなり世の中は平和になる。
- エアスラッシュ
家屋敷を吹き飛ばすほどの激しい突風を発生させ、恐怖を植え付ける。この技を受けた者はもはやトゲキッスに歯向かうことは無くなる。その結果、皆がトゲキッスの前にひれ伏し世の中は平和になる。
- だいもんじ
京都の五山送り火を見せることで仏様の素晴らしい教えを広める。その結果、争うことの愚かさが知れ渡り世の中は平和になる。
- しんそく
どんな小さな悪も見逃さず高速で駆けつけ成敗する。その結果世の中が平和になるかに見えたが、最近は威力が低下して成敗できずに悪がはびこるケースも増えているようだ。
関連項目[編集]
トゲキッスの進化前後 | ||||
---|---|---|---|---|
2退化: トゲピー |
退化: トゲチック |
トゲキッス | 進化: - |