サマルトリアの王子
サマルトリアの王子(通称サマル)とはドラゴンクエスト2に登場する棺桶である。
目次
サマルトリアの王子による自己紹介[編集]
やあ、僕はサマルトリアの王子[1]。いやー、さがしましたよ。
では簡単に自己紹介すると、僕はかの大魔王ゾーマを倒した勇者ロトの子孫に当たるんだ。
そして僕の数代前のご先祖様はアレフガルドを恐怖のどん底に落とした竜王を退治した勇者でもあるんだ。
ご先祖様はアレフガルドの王女ローラ姫と結婚し、自分が治めるための国を探す旅に出て、そして建国されたのがサマルトリアってわけだ。
だから僕は殴るだけしか能のない脳筋や魔法しか能の無いわんこ姫と違って、勇者ロトやご先祖様と同じく魔法と剣を両立できる万能型の戦士、勇者タイプってワケさ。
実際にSFC版では肩書きが魔法戦士になっているしね。
悪の神官ハーゴンがムーンブルクを滅ぼしたと聞いて旅立った僕はたった一人で勇者の泉の洞窟を探索し[2]、そしてリリザの町の宿屋で休んでいる時にローレシアの王子と出会ったんだ。
殴るしか脳が無い彼にとって僕の魔法は大変役に立ったと思うな。
僕は魔法戦士という肩書きだから中途半端な魔法しか唱えられないかというとそうではなく、
ご先祖様が使えて僕に使えない魔法は(失伝されたレミーラを除くと)ラリホーとトヘロス以外全て使えるんだ。
さらにザラキやザオリク[3]といった勇者ロトですら唱えられなかった高位呪文も唱えられるんだよ。
体力のほうは大器晩成型だけど、最終レベル近辺ではローレシアの王子とほとんど変わらないぐらい伸びるんだぜ[4]?
すごいだろう?
こうして僕の活躍もあって僕ら三人はロンダルキア台地に到着し、大神官ハーゴンを、そしてハーゴンが己を生贄に呼び出した邪神シドーをも倒したのさ。
ローレシアの王子による補足説明[編集]
サマルトリアの王子?ああ、あの棺桶の事か。
あいつを仲間にするときは大変だった。
こっちからサマルトリア城に行ったのに一人で勇者の泉に旅立ってて、追いかけていったら入れ違いで、サマルトリアに引き返したら居なくて、
最終的にリリザの町で見つけたらのんきに宿屋で寝転んでて「いやー さがしましたよ」だぜ?
お前が言うな。
仲間になったらなったでHPも防御力も低いからすぐに死ぬ。本当にすぐに死ぬ。
マンドリルに殴られて死ぬ。[5]
ドラゴンフライに焼かれて死ぬ。
首狩り族に殴られて死ぬ。
ドラゴンに焼かれて死ぬ。
バーサーカーに殴られて死ぬ。
キラーマシンに斬られて死ぬ。
ブリザードのザラキを食らって死ぬ。
キラーウルフに噛まれて死ぬ。
ギガンデスに殴られて死ぬ。
その度に俺達は路銀を積み崩して教会で復活させてるんだからな。金食い虫だった。
確かに魔法は役に立ったけど、途中からザコとの戦闘中は死なないように防御か使うとベホイミの効果がある『ちからのたて』を使わせる以外させてないしな。
あと最強武器が鉄の槍なのも痛い[6]。鉄の槍。攻撃力20だ。
あとロトの子孫の戦士なのにロトの剣が装備できない。ロトの鎧もロトの兜も装備できない。
まあロトの剣を装備したところであいつの腕力じゃ焼け石に水だけどな。ナマクラ刀だったし。
ムーンブルクの王女による補足説明[編集]
まあ彼の呪文って中途半端よね。
「ご先祖様も使った最強の攻撃呪文!」とか言ってたベギラマもたいした事[8]ないし。
あと良くダメージ床回避の呪文トラマナをかけ忘れてバリアー地帯[9]や溶岩地帯で勝手に死んでたわね。
ダメージ床を無効化する水の羽衣[10]?もちろん私が着てたわ。か弱い女の子に強力な防具を着せるのは当たり前でしょ?[11]
サマルトリア国王による評価[編集]
不憫な息子よ。そなたにはハーゴン討伐は荷が重かったか…[13]
勇者ロトによる嘆き[編集]
まったく、近頃の若い者は情けない。
- ^ 彼の名前はローレシアの王子の名前によって自動的に決定されるが、アーサーやコナンやパウロなどの一般的なファンタジーっぽい名前に混じってトンヌラやすけさんなど前衛的な名前がある。
- ^ Lv1で魔法はホイミだけ、こん棒装備のサマルトリアの王子が一人で魔物の出る勇者の泉の洞窟を突破できたかというと大変疑わしい。おおかた全逃げか、チートを使ったものと思われる。
- ^ FC版では戦闘中に使えない上にHP1で復活であり実質劣化ザオラルである。SFC版では改善。
- ^ ただし大幅に伸びるのは通常のクリアレベルを大幅に超えるレベル帯である。
- ^ これらの敵は通称サマルキラーと呼ばれる。意味はお察し。
- ^ はやぶさの剣という選択肢もある。またリメイク版ではロトの剣や光の剣といった強力な武器も装備できる。
- ^ SFC版では呪いで倒れるイベントまで用意されている上に彼抜きでクリアする事も可能になった。
- ^ 設定ミスであり本来は50程度のダメージを与える凶悪な呪文である。SFC版では改善。
- ^ ダメージ15(一部はダメージ30)。もちろんHP1で止まらず死ぬ。なおFC版のサマルのHPはザラキを覚えるLv23でも僅か99である。
- ^ 裏技を使わない限り一着しか手に入らない。
- ^ このおかげで彼は炎耐性無しになる事が多く、ドラゴンに焼き殺される。
- ^ 小説版ではローレシアの王子と結婚する。サマルはどこかの町の娘と結婚する。
- ^ サマル棺桶時。
外部リンク[編集]
関連項目[編集]
![]() |
このサマルトリアの王子は任天堂からの反発が厳しく、このままではスクウェアとエニックスが合併することによってエニックスサイドが任天堂に嫌われてしまう可能性があります。デジキューブ代表として土下座してくださる度量のある方をお待ちしております。 (Portal:スタブ) |
ナンバリング : | 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 |
---|---|
モンスターズ : | 1 - 2 - CH - JC - JC2 |
人物 : | クリフト - もょもと - サマルトリアの王子 - モンスターじいさん - 勇者 - 遊び人 |
モンスター : | スライム - はぐれメタル - ばくだんいわ - メガザルロック |
職業 : | 勇者 - 魔法使い - 商人 - 遊び人 - 海賊 - ゴッドハンド |
呪文 : | イオ - ザオラル - パルプンテ - ぱふぱふ - ふっかつのじゅもん - メガンテ |
単語 : | ああああ - ドラクエ信者 - ぬわーーっ!! - キメラの翼 - ひのきのぼう - へんじがない - 冒険の書 - ダーマ神殿 - ここで装備していくかい? |
クリエイター : | スクウェア・エニックス - すぎやまこういち - 鳥山明 |
関連作品 : | ダイの大冒険 - ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 |