あくうせつだん
この記事は2013年(XY発売前)に孵化したので、現代人とは話が通じない可能性があります。 |
あくうせつだんとは、ポケットモンスターシリーズに登場する最強の技である。
概要[編集]
ポケットモンスター ダイヤモンド・パールより登場。空間ごと相手を引き裂き攻撃するという大掛かりな技であり、技の説明文に恥じない強力な効果を持つ。発売当初はあまり目立たない技であり、その有用性に気づいたものは極僅かであったが、ポケットモンスター ブラック・ホワイトからは多くのトレーナーに愛用される一躍有名な技となった。
あまりに強い技であるため、一回使うだけでその戦いを終わらせられると言われる。特にwi-fiレーティングバトルの上位トレーナーの中にはこの技を愛用する者が数多くおり、その強さを証明している。一方フリーバトルでは使われることは滅多にない…と思いきや意外とそうでも無かったりする。なお、悪質な攻略サイトでは「マイナー技」「流星群でいい」など的はずれな解説がなされている場合があるが、このようなデマに決して惑わされてはならない。おそらくは、この技の使用率を少しでも減らして自分だけ勝率を上げたいなどと考えているポケモントレーナーの風上にも置けない輩がこんなデマを吹聴しているのだろうと思われる。
このような強力な技にも関わらず、なんと全てのポケモンはおろか全ての人間も覚えることができる技である。そのこともこの技が人気になる原因の一つとなっている。なお悪質な攻略サイトでは、パルキア・ダークライ・アルセウスしか覚えられない等と書かれていることもあるがもちろんデマであるので絶対に信じないように。そもそも自分で使ってみれば分かることである。
風当たり[編集]
上記のように強い技なのだが、強力なポケモン、強力な技の例に漏れず本技への風当たりも非常に強い。そのため相手の顔が見える通信対戦では少々使いにくいとされるが、これは無限トドや受けループやいばみがを友達の前で使いにくいのと同じことである。また、当然ながら「バランス崩壊ではないか」という公式への苦情も殺到しており、それを受けてか続編のポケットモンスター ブラック2・ホワイト2では、やや使いにくい仕様に変更された。しかし全く使えないわけではなく、一方でダークホールやペラップが絶対禁止の指定を受けていることを考えると公式的にはあくうせつだんはそれらよりマシという扱いのようである。
トレーナーカード[編集]
対戦前に見せ合うトレーナーカードにこの技の名前を含んだ文章を記すことがトレンドとなっている。これは、強力なあくうせつだんの使用を相手に予告することで精神を動揺させるという心理作戦の一種である。しかし最近はこの技の名前を見せても最後まで使用しない者が居たり、逆にあくうせつだんの使用に否定的な文章を書いておきながら容赦なく使用するという者も存在し、トレーナーカードを見せ合う時点で既に戦いが始まっていることも多い。
関連項目[編集]
ポケモン : | ポケモン一覧 |
---|---|
ゲーム作品 : | 本編(ブラック・ホワイト) - ピカチュウげんきでちゅう - 不思議のダンジョン(救助隊シリーズ・探検隊シリーズ・超ポケダン) - Pokémon GO |
その他の作品 : | 快盗!ポケモン7 - 電撃!ピカチュウ - ポケットモンスター The Animation - ポケットモンスターSPECIAL - ポケットモンスター ReBurst - ポケモンカードゲーム |
登場人物 : | アイリス - アカネ - アスナ - エリカ - オーキド博士 - カスミ - カツラ - サトシ - ジョーイ - シロナ - セレナ - スイレン - タケシ - ダイゴ - ナツメ - ハルカ - ヒカリ - ベル - マサキ - レッド - ワタル |
技 : | あくうせつだん - おにび - おんがえし - かなしばり - きあいだま - げんしのちから - ジャイロボール - じゅうでん - 10まんボルト - ストーンエッジ - ぜったいれいど - タマゴうみ - つのドリル - テレポート - でんじは - どくどく - にぎりつぶす -にらみつける - ねこだまし - はかいこうせん - パワージェム - ふぶき - ボルテッカー - みずでっぽう - めざめるパワー - やつあたり |
タイプ : | じめん - ドラゴン |
特性 : | いたずらごころ |
街・施設 : | おつきみやま - グレンタウン - GTS - シルフカンパニー - ふたごじま - ポケモンセンター - タマムシ大学 - なぞのばしょ - むじんはつでんしょ - アルトマーレ |
道具 : | カビチュウ - きんのたま - すごいつりざお - ダメタマゴ - はやぶさバッヂ - ふしぎなアメ - ポイントアップ - ポケウォーカー - ポケモンずかん - モンスターボール - マスターボール |
職業 : | 鴨厨 - ジムリーダー - そだてや - ポケモントレーナー - ポケモンマスター - ロケット団 |
用語 : | かがくのちからってすげー! - そこに空があるから - 携帯型珍獣の取り扱い - ミラクル交換 - ヤマブキシティの大乱 |
関連人物 : | イマクニ? - 田尻智 - なかはしこうよう - 宮本茂 |
![]() 本項は第22回執筆コンテストに出品されました。
|