☆
ナビゲーションに移動
検索に移動
表記[編集]
コンパスで円を書き、円周を5等分し、分点を1つおきに直線で結び、直線の交点と交点の間を消しゴムで消した形である。
手書きで書くときはいきなり直線から書き始め、交点と交点の間も消さないことが多いが、同じものとして認知されている。
意味[編集]
句読点のようなものとして使用されたり、語調を強めたりする。「きんもーっ」と「きんもーっ☆」とでは、話者の表したいキモさが約1.61803398874倍ほど大きくなっている。
発音[編集]
人間には聞こえない周波数で発音される。
無理やり仮名で表記すれば「ほし」であるが、日本語でいう「星」とはまったく別のものである。「地上の星」を「地上の☆」と書いたり、「星一徹」を「☆一徹」と書いたりすればDQN扱いされることはほぼ間違いない。
用例[編集]
- コメットさん☆
- 「☆」のつかないコメットさんはまったく別のものになるので注意が必要である。
- つのだ☆ひろ
- 「☆」は本体といわれているが、詳細は不明。学会でも議論の対象となっている。
- ふしぎ星の☆ふたご姫
- 「星」と「☆」が両方使われており「☆」=「星」では意味が重複してしまうことから、「☆」は「句読点のようなもの」として使われているのは明白である。
- らき☆すた
- 「☆」の直後に「すた」(=star)が入っているので、上記と同じく「☆」=「星」では意味が重複してしまう。
- ふたば☆ちゃんねる
- きんもーっ☆
- 派生形として「き・も・い・ぞ☆」がある。
- ☆<ズーバー
- アスキーアート(AA)としての使用例。このAAの名前は「☆くん」である。
- しぐ☆るい
- 癒し系漫画にふさわしい表記である。
- 魔法少女まどか☆マギカ
- 同じく癒し系アニメにふさわしい表記である。
- ラミエル
- ☆<ピギィィィィー
- あんこ入り☆パスタライス♪
- キラッ☆
- これをくらった相手は思わず文化したり飼い慣らされたりする。
- ☆
- キラ・ヤマト。
関連項目[編集]
Engrish : | A - B - C - D - E - F - G - H - I - J - K - M - N - O - P - Q - R - S - T - U - V - W - X - Y - Z - & |
---|---|
英語 : | L
|
日本語 : | い - ろ - は - に - ほ - へ - と - ち - り - ぬ - る - を - わ - か - よ - た れ - そ - つ - ね - な - ら - む - う - ゐ - の - お - く - や - ま - け - ふ こ - え - て - あ - さ - き - ゆ - め - み - し - ゑ - ひ - も - せ - す - ん |
片仮名 : | ア - イ - ウ - エ - オ - カ - キ - ク - ケ - コ - サ - シ - ス - セ - ソ - タ - チ - ツ - テ - ト - ナ - 二 - ヌ - ネ - ノ - ハ - ヒ - フ - ヘ - ホ - マ - ミ - ム - メ - モ - ヤ - ユ - ヨ - ラ - リ - ル - レ - ロ - ワ - ヰ - ヱ - ヲ - ン
|
キリル文字 : | А - Б - В - Г - Д - Е - Ё - Ж - З - И - Й - К - Л- М - Н - О - П - Р - С - Т - У - Ф - Х - Ц - Ч - Ш - Щ - Ъ - Ы - Ь - Э - Ю - Я |
ギリシャ文字 : | Α - Β - Γ - Δ - Ε - Ζ - Η - Θ - Ι - Κ - Λ - Μ - Ν - Ξ - Ο - Π - Ρ - Σ - Τ - Υ - Φ - Χ - Ψ - Ω
|
数学記号 : | + - - - × - ÷ - ± - = - ∀ - ∂ - ⊂ - ⊃ - ∞ - ∴ - ∵ - ⌒ - % - ‰ - ‱ - ⇒ - ⇔ - √ |
その他の記号 : | う゜ - 。 -? - ! - * - * - ☆ - ★ - @ - 〃 - ♪ 凸 - 凹 - 卍 - 卐 - ♂ - ♀ - ☃ - ☼ - ☪ - † - 和字間隔 (全角スペース) |
その他 : | アンノーン - 倍角文字 - 部首 - ハングル - 漢字 - ウムラウト
|
外部リンク : | ![]() ![]() |
![]() |
え、えーと…この項目って本当に☆であってたっけ? ちょ、ちょっとぉ! シカトしてないで教えてよ! (Portal:スタブ) |